こんにちは。
このブログはアフィリエイト広告を利用しています。
それではゆっくりとご覧ください。
「このタオルにはストーリーがある、明日がある」
どなたにも通ってきたストーリーがありますよね。
この「ダキシメテフタバ」にも、ストーリーがあります。
そしてあなたと同じように、今日から明日へ続いています。
これまで立ち直れないと思われたこと、ありましたか?
もう何も信じられないと思われたこと、ありませんでしたか?
「ダキシメテフタバ」は東日本大震災で壊滅的被害を受けた、
福島県双葉町で生まれました。福島第一原発の町です。
抜群の吸水性と速乾性、ハンガーにも干せるサイズ感。
何より手放せなくなるふわふわ感たっぷりの肌ざわり。
見事に復興のシンボルのひとつとして認められ、明日へ続いています。
そんなストーリーをタオルとともにご紹介させてください。
バスタオル半分時代「ダキシメテフタバ」とは

まずは「ダキシメテフタバ」とはどんなタオルか、どんな誕生秘話を持っているのかに触れたいと思います。あわせて「バスタオル半分時代」と「エアーかおる」についてお話します。
「ダキシメテフタバ」とは?
東日本大震災で全町避難となった、福島第一原発の町・双葉町(ふたばまち)。福島県内で特定復興再生拠点全域の避難指示が、最も遅く解除されました。
『被災者のために行う行為(抱きしめる)が、実は自分が癒され心豊かになる(抱きしめられている)気持ちになります。』
そのような思いを込め、双葉町と浅野撚糸が共同開発したタオルであり、日本の繊維技術を極めた、世界がマネできない逸品が「ダキシメテフタバ」なのです。
「バスタオル半分時代」とは?
「バスタオル半分時代」とは、浅野撚糸のタオルブランドであるエアーかおるの、一般的なバスタオル(60×120㎝)の幅を約半分(34㎝)にしたサイズ名です。発案者は浅野社長夫人でした。6人家族で毎日のバスタオル洗濯に、「バスタオルは半分でいい」のリアルな思いからのアイディアでした。最初は売れずに我慢の日々でしたが、最後のチャレンジと挑んだ東京での展示会で人気を集め、そこから加速度的に知れ渡りました。
バスタオルの幅が半分になったメリットは多くありました。洗濯量が減る、干す負担が減る、ふつうのハンガーで干せる、乾くのが速くなる、畳みやすい、収納スペースを取らないなど。多くの支持を集める理由です。
「エアーかおる」とは?
「エアーかおる」とは浅野撚糸という撚糸(より合わせた糸)を製造するメーカーのタオルブランド名です。つまり糸屋さんがタオルの販売まで手掛けている、というわけです。エアーかおるは「魔法のタオル」と呼ばれることもありますが、その源泉は「SUPER ZERO®」という世界各国で特許を取得している、独自の工法で開発された撚糸です。綿糸と水溶性の糸をより合わせ、お湯につけることで綿糸だけが残ります。水溶性の糸がなくなることで反転の力が働き、大きな隙間が作られます。この隙間こそがエアーかおるの「驚異の吸水性」を生み、また独特のふわふわ感たっぷりの肌ざわりを実現しているのです。
エアーかおるは、2025年8月には累計販売枚数2,000万枚を突破する、メガヒット商品となっています。
TVでも話題の魔法のタオル!【エアーかおる】
ダキシメテフタバが選ばれる3大メリット

ダキシメテフタバが多くの方から人気を集めている理由として、3つの大きなメリットがあります。さらにどんな面が特に評価されているか、商品レビューを中心にピックアップしてみました。
①圧倒的な吸水性
何と言っても抜群の「吸水性」が圧倒的に高い評価となっています。
チェックポイント | 主な評価レビュー |
抜群の吸水性 | ・吸水力抜群です! ・ 吸水力はいい。 ・ 最高のタオル。 ・ 吸い取りも良い。 ・吸水性にビックリ! |
使用感 | ・ふろ上がり後に急速で拭き取れる。 ・洗髪した後、ひと拭きで拭き取れた感覚。 ・水のふき取り残りがなくよかった。 ・あっという間にふきとれた。 ・全身拭ききれた。 |
サイズとの関連 | ・ハーフバスタオルだが十分な吸水力がある。 ・バスタオルは一回り小さくても、しっかり拭くことができた。 ・2回拭くことができる感覚。 |
残念な意見 | ・思ったより水分の吸収は普通。 ・押し当てるだけでは拭き取れない感じがする。 |
②効率のいいサイズ感

バスタオル半分時代のサイズ感(幅がバスタオルの約半分)から生まれるメリットも好評価です。
チェックポイント | 主な評価レビュー |
利便性 | ・このサイズ(バスタオル半分時代)が秀逸。 ・小さめなので洗濯が簡単で良い。 ・ハーフバスタオルなので洗濯や整理もしやすい。 |
干しやすさ | ・幅半分サイズだからハンガーに干せる。 ・ 洗濯スペースに悩まされない。 |
乾きやすさ | ・軽くて乾きやすい。 ・乾きも早いので助かっている。 |
全身拭き取り | ・大人でもこれ一枚で全身拭ける。 ・セミロングで毛多めでも対応できる。 ・ロング髪にちょうどよいサイズ。 |
残念な評価 | ・自分には少し小さめ。 |
③抱きしめたくなる肌ざわり
ダキシメテフタバはその名の通り、ぎゅっと抱きしめたくなる肌ざわりも大きな魅力になっています。
チェックポイント | 主な評価レビュー |
触感 | ・ふわふわ感。 ・モフモフ、やわらかい。 ・柔らかくとても気持ちがよい。 |
品質 | ・コスパ重視よりは品質重視の方にお勧め。 ・なめらかで優しく包んでくれるよう。 ・敏感肌の子供も肌触りが大好きだと話している。 |
持続性 | ・10回以上使ってもふわふわ柔らかいのが変わらない。 ・洗ってもふわふわ感が持続している。ボリューム感がある。 |
他のシリーズ比較 | ・エクスタシーよりは薄手だが十分にフワフワ。 |
ダキシメテフタバ その他のメリット
ダキシメテフタバには他にもこんなメリットが揃っています。
ダキシメテフタバの3色はいずれも双葉町をイメージしたものです。
・フタバサクラ・・・観光客も多かった双葉町のきれいなピンクの桜
・フタバマリーン・・・「きれいな海100選」にも選ばれた双葉町の海
・フタバグリーン2020・・・双葉高校の野球部が甲子園に出場した時のユニフォームの色
抜群の吸水力、ふわふわの肌ざわりなど確かな品質のため、安心して贈ることができます。出産祝い、誕生日プレゼント、お世話になった方へのお礼など、さまざまなシーンでご利用になれます。
特にダキシメテフタバが誕生した由来を知っていただくことで、品質の良いハーフバスタオルを贈る以上の思いを込めることもできますね。

ダキシメテフタバは、双葉町と浅野撚糸の共同開発プロジェクトから生まれたタオルです。そのきっかけは双葉町の町長でした。大人気と知り、自らエアーかおるを使って「これは間違いなく絶対ヒットする」と確信。町の復興再生のために新しい産業と雇用の創出を叶える起爆剤として、絶大な期待を寄せていました。
そしてダキシメテフタバは生まれ、浅野撚糸は双葉町に新工場を建設し、販売コーナーやイベントスペース、カフェなどを併設した「フタバスーパーゼロミル・エアーかおる双葉丸」として、2023年4月オープンしました。
浅野社長は、新工場が「11年間も住めなかった町がどんどん元気になっていく、その一つの起爆剤になれればいい」と考えています。
双葉町と共同開発 バスタオル半分時代「ダキシメテフタバ」
メリットだけでなくデメリットもご紹介

メリットの多い、そして独自のストーリーを持つダキシメテフタバですが、当然ながらデメリットや注意点はあります。ここもしっかりお伝えします。
毛羽落ちする
「最初のうちはケバが出る」「他の洗濯物に細かなケバが付いてしまう」「使い始めは別で洗濯したほうが良い」といった口コミが散見されました。対策としては、洗濯ネットに入れる、最初の内は単体で洗う、柔軟剤はなるべく使わないなどが挙げられます。
色落ちする
口コミではあまり見かけなかったのですが、個人的な体験として、最初の内に洗濯で色落ちがありました。私が購入したのは濃い緑色の「フタバグリーン2020」ですが、洗剤で単体洗いすると少しながら薄い緑色が出ました。毛羽落ちはそれほどありませんでしたが、最初の内は単体で洗濯ネットが無難と思います。

色落ちはありましたが、個人的にはバスタオル半分時代では「ダキシメテフタバ」がいちばん好きです。肌ざわりがいいのです。厚さはダディボーイとほぼ同じなんですけどね。
シリーズが多くて複雑
エアーかおるには基本6つのシリーズがあります。「エクスタシー・ダディボーイ・べビマム・ダキシメテフタバ・パーフェク10・わたのはな」です。この中でどのシリーズを選ぶか、比較検討は時間がかかりますし、なかなか難しい面はありますね。いちばん吸水性の高いものがほしいという要望であれば、エクスタシーをおすすめしますが、何枚か試してみたい方には「セットもの」はいかがでしょう?私も「エクスタシー・ダディボーイ・べビマム3枚セット」を購入しました。まとめ買いで割安になりますし、送料も無料です。使い比べできるのが魅力です。
特におすすめしたい方々

ダキシメテフタバはどなたにも愛用いただけるハーフバスタオルですが、特に次の方々におすすめです。
日々の快適さを追求する「品質重視」なあなたへ
毎日使うものだからこそ、妥協したくない。そんなあなたには、「ダキシメテフタバ」が提供する本物の品質がぴったりです。
◎最高の使い心地を求める方
◎抜群の吸水力にこだわりたい方
◎ご家族の肌を大切にしたい方
家事の時短と効率化を求める「スマートライフ」のあなたへ
時間は有限。日々の家事を少しでも楽に、効率的にしたい。そんなスマートな考えを持つあなたに、このハーフバスタオルはピッタリかもしれません。
◎洗濯の手間を減らしたい方
◎ミニマルな暮らしを目指す方
選ぶことで「誰かの応援になれる」と知っているあなたへ
モノを選ぶ基準は、品質や価格だけではない。その背景にあるストーリーや想いに共感したい。そんなあなたにとって、このタオルは特別な一枚になるはずです。
◎福島の復興を応援したい方
◎その理念や挑戦に共感する方
◎そのストーリーに惹かれた方

ここまでお読みいただき、誠にありがとうございました。
他のハーフバスタオルとは異色のストーリーを持つ「ダキシメテフタバ」をご案内させていただきました。
ほんとうに使い心地がちがう、より優しい肌ざわりと個人的に思っています。
もし何か心に触れる面がありましたら、ぜひご検討されてみてください。明日に続くタオルです。
双葉町と共同開発 バスタオル半分時代「ダキシメテフタバ」

コメント